先週、代理の方から「舌癌で舌を半分切除したので、入れ歯を作り直しをしたら良いか?診て欲しい」とのお電話がありました。
舌癌で、舌を半分切除された方は今までに何人か拝見しておりますが、
少しお話をうかがうと、放射線治療はされていないということなので、
唾液の分泌量は大丈夫な感じ…まぁ、実際に拝見してみないと何とも言えませんが。
入れ歯の場合、特に総入れ歯の場合には吸着の関係上、唾液は重要です。
以前に拝見した患者様は、放射線治療を行っていた為、唾液の出る元となる唾液腺が萎縮し殆んど唾液が出ない状態で苦労した記憶があります。
何をしても唾液が出ないのですが、その方曰く「先生、他の物はダメだけどこの飴(売店等で売られている物)だけは唾液が出るんだよ。」とおっしゃっており『じゃあ、大人買いしておかないとダメだね』と冗談を言っていたのを思い出しました。その飴に含まれる何かの成分が、その方の唾液分泌への刺激となったのでしょう。不思議な世界です。
話がそれましたが、
舌癌の原因は未だに不明となっている部分もありますが、
一般的には、
喫煙・飲酒・激辛などの辛い物の摂りすぎ・歯並びが悪く、常に舌に触れている歯・不適合な入れ歯・不適合な被せ物 などと考えられています。
今までにいらして頂いた患者様の中で、
これは適合は良いのですが、もうちょっとコンパクトにした方が良いですよ。
と説明を受けられた心当たりのある方は、
後にこういった原因の一つになりかねないのでお話をしているのですよ。