開業医に出来る事、出来ない事
2014-06-25 21:20
田中歯科医院
記事に戻るコメント(0)を読む・書く

A、

先日いらした患者様ですが、1年前から段々大きくなってきたという口蓋腫瘍です。
見ため的に良性の様ですが、大きさや触診の感じ、位置の問題で下手に切開を入れ内容物を散らしてしまうといけない為、大学病院にご紹介しました。
本日ご連絡があり、CTとMRIの結果、入院して切除するとの事でした。

この様なケースの場合、ご自身で大学病院に直接行かれても受け付けてくれませんから、かかりつけの歯科医院に紹介状を書いて貰って下さい。


B、

6年振りに来院された患者様ですが、歯石を立派に育てておられました。
口の中でブリッジがぷらんぷらんの状態で根っこが1本の歯は宙に浮いていましたので、麻酔が効きにくい状態でしたが、患者様の同意のもと抜歯しました。(白色部分・茶色部分は歯石です。)

ここまでになるまでに定期的に検診にいらして頂き、歯石の除去を含めたメンテナンスが習慣づいていればここまでにはなってなかったと思いますよ。

因みに、抜歯後に歯科インプラントは勧めません。
まずは清掃状態の改善が先決です。
NEC_0009.jpg
NEC_0010.jpg
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

月別アーカイブ
2014年6月 (11)
2014年5月 (6)
2014年4月 (6)
2014年3月 (21)
2014年2月 (15)
2014年1月 (15)
2013年12月 (15)
2013年11月 (28)
2013年10月 (25)
2013年9月 (19)
2013年8月 (17)
2013年7月 (28)
2013年6月 (12)
2013年5月 (17)
2013年4月 (8)
2013年3月 (7)
2013年2月 (9)
2013年1月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (8)
2012年10月 (16)
2012年9月 (19)
2012年8月 (12)
2012年7月 (22)
2012年6月 (9)
2012年5月 (3)
2012年4月 (3)
2012年3月 (16)
2012年2月 (12)
2012年1月 (8)
2011年12月 (14)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年9月 (4)
2011年8月 (1)
2011年7月 (4)
2011年6月 (2)
2011年5月 (5)
2011年4月 (7)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
田中歯科医院

田中歯科医院
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。