現在、朝7時。
今日からお仕事がお休みの方も多く、
人はまばらで、いつも7時前から開店前のコーヒーショップに並ぶ列もありませんが、
さすがに師走、交通量はかなり多いです。
本日、今年最後の診療。
今年、記憶に残るのがやはり3月11日午後2時46分。
Oさん、立っていられませんでしたね。
診療所内もぐちゃぐちゃになり、復旧に4日かかりました。
その後、節電の夏。
(当院でも、なんちゃって節電と称し蛍光灯を外したりしました…笑)
ふたを開けてみると、
節電に加え、ノー残業dayが重なり、8月は20年間の診療の中で一番の来院数で、まさに地獄でした…我ながら良くやったと自画自賛です。
o(^-^)o
来年に向け、世の中で良い話題がありませんが、条件は皆同じ。頑張っていくしかありませんね。
患者さんとも良く雑談するなかで、皆さんの税金を自分のお金の様に遣い、足りなくなると親に小遣いをねだる子供の様な国の体質が変わらないと、本当に国が破綻してしまいます。
国民は金のなる木ではありません。
責任の取り方ひとつ見てもただ辞めるだけで、民間の会社であればハローワークに足を運ぶところが、そうではないですもんね。国という会社にまだ在籍してますもんね…ぐるぐると順番に同じメンバーで、らちが明かないです。
社会保障も厚生年金、雇用の問題など会社側は大変です。健康保険組合も悲鳴をあげていますよ。
挙げていくときりがないですね。
明るい話題がないまま年を越しそうですが、
皆様も、健康に留意し、来年も頑張って行きましょう!
この年末年始のお休みは、20年間で初めて一週間を越えますが、事務的な事もしなければならず、実質の休みは半分くらいかな?(笑)
海外に行かれるんですか?と良く聞かれますが、残念ながら日本におります。
年明けのアポイントは、かなり埋まっておりますが、急を要する場合は、本サイトの「お問い合わせ」からご連絡いただくか、診療所も留守電にしておきますのでメッセージをお願いいたします。FAX(電話番号と同じです)でも結構です。後程、こちらから折り返しご連絡申し上げます。
それでは皆様、
良いお年をお迎え下さい!
田中歯科医院
(室町3丁目交差点より/
12月30日午前7時)