他にトップ記事は無かったのか…って感じですが、
この「ポイント制度」は当院でも一昨年にブログにも挙げ、検討していたものですが、その後色々とあり保留の状態でした。
保険診療にポイントをつけるのは問題に思います。
ですので、カードでのお支払いも当院では保険外診療のみに限定しています。
保険外診療においてのポイント制度は、値引きをする代わりにポイントをつけるだけの話なので、個人的にはさほど問題ないと思います。
当院ではインプラント治療は行っていませんが、高額なもの程ポイントは大きいので患者様側にとってはプラスに思います。
ですので、当院もカードでのお支払いと同じく保険外診療や歯ブラシなどの物品にのみポイント制度を設けようと話を進めていました。どちらかと言うと、ポイントによる値引きよりも様々な統計が取れる事の方が、医院にとってはメリットです。コンビニなどの商品戦略に近いものがあります。
記事にある様に、価格競争による診療の質の低下はあるかも知れないですが、患者様も賢いですから、今時「ここはポイントがいっぱい付くから」的考えで病院選びはしないでしょう?と個人的には思いますが如何でしょうか?
現在、当院では手続き保留の状態ですが、今春の消費税アップ時以降は前向きに進めるつもりです。