歯ブラシの選択( 3)
2013-12-16 21:02
田中歯科医院
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
先にご紹介した磨き方の中で間違っているものがあります。

お気づきになられましたか?

答えは、「歯と歯ぐきの境目」の磨き方。
「90度」ではなく、「45度」が正解です。

90度では歯肉溝と呼ばれる歯と歯ぐきの境目の1ミリ程度の溝の中が磨けません。
歯周病予防では、この溝こそが歯周ポケットの始まり…ポイントとなる部分です。


(この印刷物は、患者さんへの指導用に配られているはずのものなのですが…何だかな?)

ブラシを45度に傾けると、歯と歯ぐきの境目は容易に磨けます。

この歯肉溝を意識した歯ブラシも多くのメーカーで出されています。
ピンク色のブラシ部分が溝に入り込んでいるのがお分かりですか?(写真)
NEC_0069-1.jpg
NEC_0367.jpg
NEC_0494.jpg
NEC_0065-1.jpg
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

月別アーカイブ
2013年12月 (12)
2013年11月 (28)
2013年10月 (25)
2013年9月 (19)
2013年8月 (17)
2013年7月 (28)
2013年6月 (12)
2013年5月 (17)
2013年4月 (8)
2013年3月 (7)
2013年2月 (9)
2013年1月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (8)
2012年10月 (16)
2012年9月 (19)
2012年8月 (12)
2012年7月 (22)
2012年6月 (9)
2012年5月 (3)
2012年4月 (3)
2012年3月 (16)
2012年2月 (12)
2012年1月 (8)
2011年12月 (14)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年9月 (4)
2011年8月 (1)
2011年7月 (4)
2011年6月 (2)
2011年5月 (5)
2011年4月 (7)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
田中歯科医院

田中歯科医院
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。