人それぞれの感じ方
2013-11-02 14:31
田中歯科医院
記事に戻るコメント(0)を読む・書く

皆さんは三連休でしょうか?
何かハッキリしない天気でポツリポツリと雨が降ってきました。

スカイツリーもクリスマス仕様でクリスマスツリーをイメージした配色の様です(写真は「読売新聞」から)が、個人的には何か寒々しい感じがしてしまいます。
皆さんはどうお感じでしょうか?


本日は、遠方よりマウスピースの製作希望の方がお見えになりました。

他院で一度作られた様ですが、症状が続いている前歯に変化がない様です。
凍みる所に樹脂を塗り、マウスピースを作られた様ですが…

拝見すると、1歯だけ咬み合わせの当たりが強く、歯の揺れが起きています。

本日は咬み合わせの調整のみに留め、揺れが止まった時点でマウスピースの製作へと移ります。
樹脂など塗らず、歯の揺れが止まってくれれば自然に凍みは治まると思われます。
話を伺うと、親知らずの抜歯をした後からおかしくなった様です。

スカイツリーの配色ではないですが、人それぞれ感じ方、捉え方が異なります。
結果だけを見ず、それまでの過程が大切です。

ですから、話を良く伺います。
そうしないと解決しないですから。

牽引の話ではないですが、ご自身で症状のある歯には無関係と思われている事であっても話して頂くと、その中にヒントが隠されていたりしますから。

あるご夫婦が…
このオヤジが孫に、自分には「ジイジ」と呼ぶ様に教えて、ひとには「ババァ」と呼ぶように教えてるんですよ!

って、話は無関係ですが、思わず笑ってしまったのでその様な話も受けつけます。(笑)
NEC_3227.jpg
NEC_3226.jpg
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

月別アーカイブ
2013年11月 (4)
2013年10月 (25)
2013年9月 (19)
2013年8月 (17)
2013年7月 (28)
2013年6月 (12)
2013年5月 (17)
2013年4月 (8)
2013年3月 (7)
2013年2月 (9)
2013年1月 (4)
2012年12月 (3)
2012年11月 (8)
2012年10月 (16)
2012年9月 (19)
2012年8月 (12)
2012年7月 (22)
2012年6月 (9)
2012年5月 (3)
2012年4月 (3)
2012年3月 (16)
2012年2月 (12)
2012年1月 (8)
2011年12月 (14)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年9月 (4)
2011年8月 (1)
2011年7月 (4)
2011年6月 (2)
2011年5月 (5)
2011年4月 (7)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
田中歯科医院

田中歯科医院
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。