前準備としてのポリリン酸ホワイトニング
2012-10-04 16:00
田中歯科医院
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
Hさん、撮影にご協力頂きありがとうございました。

今回は、
写真の向かって左上の2番目の歯が、この歯だけ少し内側に傾いていた為に食事中に欠けてしまい、セラミックの歯を被せる前準備として施術したポリリン酸ホワイトニングのケースです。


最終的に2番目の歯は、神経を残した状態で、
反対側と左右対称になるようにします。


既に、他に白い材質で被せてある歯がありますので、歯の色の白さはこのあたりで留めます。

光照射を細かく8分間を3回に分けるのも、被せてある歯の色を越えない様に…という理由もひとつあります。


この状態で一週間程落ち着かせて、次回2番目の歯の型どり時に被せる物の色合わせを行います。


(写真上段)施術前
(写真下段)施術後
NEC_0137.jpg
NEC_0139.jpg
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

月別アーカイブ
2012年10月 (6)
2012年9月 (19)
2012年8月 (12)
2012年7月 (22)
2012年6月 (9)
2012年5月 (3)
2012年4月 (3)
2012年3月 (16)
2012年2月 (12)
2012年1月 (8)
2011年12月 (14)
2011年11月 (4)
2011年10月 (5)
2011年9月 (4)
2011年8月 (1)
2011年7月 (4)
2011年6月 (2)
2011年5月 (5)
2011年4月 (7)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
田中歯科医院

田中歯科医院
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。